大阪メトロ長堀鶴見緑地線「蒲生四丁目」駅5番出口から徒歩10分
治療家のための指や腰を痛めないマッサージ塾 坂本指圧マッサージ塾

受付時間:9:00〜19:00 定休日: 木・金曜日

  1. ブログ
  2. 受講生さんの感想と講義内容
 

ブログ

選択
受講生さんの感想と講義内容
2022/04/11
指体に負担をかけない指圧マッサージ 大阪  
こんにちは 坂本指圧マッサージ塾の坂本周平です
今回は 先日 来塾された受講生さんからご感想をいただいたので
ご感想のご紹介とと受講内容について主にお話していこうと思います。

来塾された受講生さんの感想と受講内容について

今回お話しする内容は
  1. 来塾された受講生さんの簡単な紹介
  2. 来塾された受講生さんの感想
  3. 来塾された時の講義内容
以上の3点になります
それではいいてみましょう

1 来塾された受講生さんの簡単な紹介

今回お越しになられた受講さんは私が非常勤講師で所属している鍼灸あマ指養成校の学生さんです(新2年生)
受講さんが私が担当する教科で学んだあと、塾に興味があり来塾されました
今回で3回目の受講されたおられます


2.来塾された受講生さんの感想


生のおかげで、解剖生理学の学力がUPし、実技のコツまで学ぶ事ができました。


私は学校で、先生からあまし理論を学びました。


授業では、先生が学生だった頃の勉強法や覚え方のコツ等をお話して下さり、他の教科に絡めながらで、本当に分かりやすかったです。

点と点が繋がる感じでした。

ですが、先生の勉強方法が私に合っているとはっきり認識した時には、先生の授業は、もうありませんでした。


塾の事を知った時は、絶対に通いたい、先生にもっと勉強を教えてもらいたいと言う気持ちでいっぱいになりました。


そして、1年の後期の試験前に2回座学を受講したら、解剖生理学の点数が劇的にUPして驚きました。


カリキュラムが個人に合わせた家庭教師の様で、より理解しやすかったからだと思います。


実技も学校では教えてくれない、手を痛めないコツや体が疲れない方法、より実践的な事を教えて下さり、感動しました。

 

実技の授業を受ける中で、あん摩指圧師として働いて手を痛めたらと考えると、後ろ向きになっていた頃の事でした。


体や手に負担をかけない技術があれば、何歳になっても続けられるので、

変な癖が出来る前の学生の間に先生から学んでおけば、大きな財産になると思っています。


講座を受けて、本当に良かったです。

学生の特権を活かして、まだまだ通いたいと思っています。

鍼灸あマ指養成校1年生(新2年生)yさん

3.来塾された時の講義内容に続きます。
詳しくはこちら
受講生さんの感想と講義内容
2022/04/01
指に負担のかけない指圧 大阪  
こんにちは 坂本指圧マッサージ塾の坂本周平です

今回は 昨日の指圧マッサージ塾の講座のご紹介です

昨日は3人受講していただけました。

今回の受講生はすべて鍼灸・あん摩マッサージ指圧専門学校の学生さんです(新2年生)

今回は2回目の講義になります

前回の講座まで~(前回来られた時の受講内容)

当塾の講座で
最初にする内容 経絡ハンド指圧マッサージを行いました
骨や筋肉を駆使して習てきた経絡を意識した手法です

1年である程度の「解剖学」や「経絡経穴学」学んでおられたので、それを復習 またポイントを押さえつつ
経絡を活かしたハンドマッサージを行っていきました

皆さん セルフケアを学んだことがなく
、自身が基礎で学んできた経絡経経穴や解剖学を使い指圧マッサージを自身で学べるように
セルフケア指圧マッサージをお伝えすると
「経絡に沿ってマッサージするとここまで効くのか」
とおしゃっていました。

そして今回の講座まで受講生さんの方はハンドマッサージの練習をされてから
今回来塾された流れです

今回は 前回習った 経絡ハンド指圧マッサージを活かした施術を重工製皆さんに体験していただきました
実践も大切ですが、実際に施術を体験する事も技術向上には大切なんです

それではどんな内容だったを進めていきましょう(^^♪

詳しくはこちら

指圧マッサージを少しでも学びたいと思ったら

一度ご連絡ください


☎ 06-6932-2722 

受付時間:10:00〜19:00(月休)


 大阪市城東区今福西6丁目4-29  アクセス情報はこちら