大阪メトロ長堀鶴見緑地線「蒲生四丁目」駅5番出口から徒歩10分
治療家のための指や腰を痛めないマッサージ塾 坂本指圧マッサージ塾

受付時間:9:00〜19:00 定休日: 木・金曜日

  1. ブログ
  2. 整体師・セラピストを目指す人に向けて
  3. 専門学生以外の方がマッサージ講習会に参加する方法
 

専門学生以外の方がマッサージ講習会に参加する方法

マッサージ 講習会
指を痛めない指圧マッサージ塾を開いている 坂本周平です。
2024年は前年に引き続き、多くの方に『技術講習会』に参加していただきました。お忙しい中、ありがとうございました!

この講習会では、まず座学で身体の構造を確認し、その後に指圧マッサージを実践していくという流れで行っています。
特に2024年の特徴としては、様々な立場の方が参加してくださったのですが、みなさん初対面でも同じ目的を持っているからこそ、切磋琢磨し、充実した時間を過ごせたなと思っています。

では、どんな立場の人が来ているのか、参加するにはどうしたらいいのかをご紹介しますね。

『技術講習会』とは

坂本指圧マッサージ塾は、基本的にマンツーマン指導をとっています。当塾は「指を痛めない指圧」を伝えていて、ひとり一人の姿勢や指先まで細かく見る必要があるからです。

一方で、マンツーマンばかりでは足りないこともあります。なるべく多くの人の身体に触れることも、当然学びになるからですね。
教科書にはこう書いてあるけど、実際にはちょっとズレている…なんてことは当たり前にあります。男女でも年齢でも、生活習慣でも、人それぞれ骨格・肉付きなどは異なるからです。

色んな人と交流しながら、互いに学び合えるのが『技術講習会』です。6人から10人までの方が集まって、指圧マッサージの練習をしています。

どんな方が参加しているのか

技術講習会に参加しているのは、次のような方々です。
  • 専門学校に通っている学生
  • 国家資格を持っている方(卒業して1年目の方が多い)
  • 整体スクール受講生
  • 整体スクール卒業生
ここでのポイントは、国家資格を目指している(またはすでに取得している)人たちに交じって、そうでない人たちが学んでいる、という点です。

『整体師養成スクール』とは

坂本指圧マッサージ塾では、「整体師養成スクール」を開講しています。
「整体」と一言で言ってもその内容は様々で、「筋肉のもみほぐしがメイン」「ストレッチがメイン」「指圧がメイン」「ボキボキ系」などなど、色々ありますよね。あなたの地域の整体をいくつかピックアップしても、その手技はそれぞれ異なるはずです。

まぁ、読んで字のごとく、身体を整えますよ!って言っているんですよね。

では、坂本指圧マッサージ塾で学べる整体技術は何なのかと言うと、次の通りです。
  • 国家資格を持つ人に引けを取らない
  • 施術者の指を痛めない
  • 施術者の腰を痛めない
セカンドキャリアを考える大人の方が来られているのが大きな特徴です。
そして技術をもう少し具体的にいうと、「鍼治療に極力近づけた指圧」になります。

鍼治療に近づけた指圧とは

鍼はピンポイントで、奥まで刺激を与えることができます。
ただ、当然ながら、鍼を扱えるのは、はり師の国家資格を取得した人だけです。また、鍼灸師であっても、どこでも鍼を取り出して治療していいわけではないですよね。危ないし、周りも怖い!

私は鍼灸師でもあるのですが、持病を悪化させないためにセルフケアを行うにあたり、鍼やお灸を使うこともなくはないですが、どこでもできるわけではありませんので、結局は指圧に行きつきます(あん摩マッサージ指圧師でもあります)。指圧ができたなら、例えば電車の中でも自分の腕に指圧することができますよね。(鍼代わりに爪楊枝を使うこともしばしば笑)

そもそも、誰もが病気になる可能性がありますから、セルフケアは出来た方がいいと思っていて、そうなったときに道具不要でできる指圧をもっと広めたいと思っているのです。

そこで、「指圧=親指が痛くなる、曲がってしまう」というのが業界の闇みたいなものがあるんですけど、身体のことをきちんと理解していれば、そもそも親指に力を込めてぐいぐい押す必要はないんです。だからセカンドキャリアを見据えた年代の方々が来られているんです。

プロになる、ということ

私自身は国家資格を取得していて、またそれを目指す学生を教える講師の立場でもあります(専門学校で教えています)。
「だから国家資格を持たなければいけない」と言っているのではなく、「資格の有無に関係なく、真剣に取り組んだ人がプロである」と思っています。

いくら資格をとっても、自己研鑽を怠った施術家・自分の身体すら触らない人には、施術してほしくないですよね。私も日頃から学生に「自分が一番身近なモデル、自分の身体にも触れない者が他人様の身体を治そうなんておこがましい」と伝えています。

私の塾の整体師コースを受講してくださる方には、国家資格というものを提供することはできませんが、それを持つ人に引けをとらないレベルの技術を提供しているのは、そういうことです。肩書でモノを言うのではなく、確かな技術で堂々とやっていってほしいからです。

整体師スクールの特典

坂本指圧マッサージ塾の整体師スクールを受講してくださる方は、マンツーマンのカリキュラムとは別に『技術講習会』に無料で参加していただけます。私が言うのもなんですがとてもお得だと思いますので、積極的に参加していただけると嬉しいです。

指圧マッサージを少しでも学びたいと思ったら

一度ご連絡ください


☎ 06-6932-2722 

受付時間:10:00〜19:00(月休)


 大阪市城東区今福西6丁目4-29  アクセス情報はこちら