こんにちは。坂本指圧マッサージ塾の坂本周平です。現在、整体・セラピストコースを受講中の方のご感想をいただけましたので、こちらにご紹介いたします。
前回の整体・セラピストコースを受講中の方のご感想はこちら→整体・セラピストコースの受講生さんのご感想紹介
整体・ボディケアセラピストになるための養成講座はこちらからご覧いただけます。
受講生さん紹介
Kさん(女性)温圧器製造・販売業
Kさんは現在、ご先祖から続く温圧器製造・販売の家業をされておられます。温圧器はツボに対し、指圧をしながら温められる器具です。塾長も使っているのですが、大変有効な器具です。
温圧器体験会はこちら→【3月8日開催】温圧器無料体験会のご案内
この器具をより多くの方に使っていただく為、ツボの知識・ツボに足して指圧する技術の向上のために現在当塾の整体師・ボディケアセラピストになるコースで学ばれています(^^♪
それではKさんのご感想をご紹介しますね。
坂本先生のマッサージ塾を受講したきっかけ
温圧療器という健康用具を販売するにあたり、お客様に「この症状にはどこのツボに当てたらよいのか」と尋ねられた時に答えられるようにという思いで受講しました。初めは、温圧療器を愛用して下さっているお客様のためにという思いでしたが、段々と回を重ねていくにつれ、温圧療器でマッサージができるようになり、サロンを開けたらなと思うようになりました。
毎回、先生に教えてもらいながらいろんな発見ができたりして楽しく受講してます。わかりやすいし、何度でも繰り返し教えてくれるので、少しずつ頭に入っていってます。
今の事業においても、色々と坂本先生から助言して頂き感謝しかありません。先生の期待に答えれるよう、一つ一つ勉強していきながら日々成長していきたいです。塾にて温圧器体験会を行いKさんに説明いただきました
1月4日に温圧器体験会を行いました。塾での温圧機体験会は、不定期で開催しております。
事前にブログにてお知らせしますで、ご興味のある方はご参加ください(^^♪
塾長より一言
受講生の目的にそった講義をご提供します
Kさんは、現在、整体・セラピストコースを順調に学ばれています。習ったことをすぐ自宅でセルフケアをして復習されます。ただ指圧でセルフケアをされるのではなく、温圧器での実践に応用されます。
Kさんの講義では温圧器を取り入れる
当塾ではマンツーマン・少人数制を導入しているので、その方の目的にそった講義を展開する事が可能です。
Kさんはセラピストになる目的と温圧器を広めたい目的がございますので、Kさんには他の方とは違い、温圧器を用いた講義を行います。そしてただ講義をおこなうだけでなく、温圧器を他の方に説明し、レクチャーできる技術をお伝えしてます。その技術を実践で表せるよう、温圧器体験会を開き、Kさんが温圧器を他の方に説明し、レクチャーできる技術のさらなる向上を目指すのです。