大阪メトロ長堀鶴見緑地線「蒲生四丁目」駅5番出口から徒歩10分
治療家のための指や腰を痛めないマッサージ塾 坂本指圧マッサージ塾

受付時間:9:00〜19:00 定休日: 木・金曜日

  1. ブログ
  2. マッサージガンの危険な使い方と私が使わない理由
 

マッサージガンの危険な使い方と私が使わない理由

マッサージ 整体
指を痛めない指圧マッサージ塾の坂本周平です。
このブログをご覧くださっているということは、指圧やマッサージに興味をお持ちだと思うのですが、「マッサージガン」はご存知でしょうか。
その名のとおり、ガン(鉄砲)のような形で、筋肉に振動を伝えてコリにアプローチ…しかも片手でできるので、セルフケアにオススメ…という感じでネットショップでも販売されています。

ところが、これをセルフケアではなくて、整体院で活用しているところもあるのですね。初めてそのお店の広告を見た時はびっくりして、思わず二度見してしまいました!

ということで、このブログではマッサージガンを使うメリットと危険性について、そして「なぜ私がマッサージガンを使わないのか」について書いていきますね。



マッサージガン、どう使う

マッサージガンを使うメリット

凝り固まったまま放置してしまうと、どんどん身体が硬くなり、血行も悪くなったりと、いいことはありませんから、凝り固まった部位を、今すぐちょっとほぐしたい!そんなときに手軽に使えるのは嬉しいですよね。

マッサージガンの注意点

やればやるほどいい!というものではありませんし、振動部分(アタッチメント)を当てる部位にも注意が必要です。
特に肩こりにお悩みの方は多いので、ついつい首回りに振動を伝えたくなるものですが、首回りの筋肉は薄く、中には脳につながる神経や血管があるので、マッサージガンを首回りに当てるのはやめておきましょう。

その他にも脇の下や骨など、注意が必要な部位はありますので、身体の構造を理解しないまま、ただ気持ちいいという感覚だけでやみくもにマッサージガンを使うのは危険が伴います。

マッサージガンを使わない理由

「マッサージガンを使う理由」を考える方が難しいのですが(笑)、まず第一に人の身体は人の手で触ることで観察することができるからです。いわゆる「触診」ですね。
そしてツボ(経穴)は小さな穴ですから、手でやった方が早くて正確です。
恐らくマッサージガンを導入する理由の一つに、施術者の体力温存も考慮されているのかなと推測するのですが(あくまでも推測です)、私が行っている施術は、施術者の体力を奪いません。座っても効果的にマッサージができるので、40代以上のセカンドキャリアを築くために選ばれています。

例えば、バンドはボーカル、ギター、ベース、ドラム…というのが一般的ですが、パソコン上で音楽が作れる時代だからといって「なぜわざわざドラムを叩くのですか?」って思わないですよね。

なぜ、わざわざうどんをお店で粉から作るのですか?麺の生地を仕入れるのではだめなんですか?とは聞きません。
そのうどん屋の店長のこだわりの手打ちうどんがあるのがウリであり、スピード勝負でやっているところはもしかしたら麺の生地と出汁を仕入れているかもしれません。
どちらがいいとか悪いとかではないですね。前者はそこでしか食べられないオリジナルのものであり、後者はどこででも食べられて一定の安心感はありますし、何より提供が早い。

マッサージはオリジナルにこだわる

私はマッサージに関しては、オリジナルにこだわります。オリジナルというのは、施術者の体格や体力、指に合った技術を見極めてレクチャーしていますので、結果的に「その施術者オリジナルのマッサージ技術」になります。
そして患者様の骨格、筋肉など諸々を触診しながら(もちろん、体力も見たりして)マッサージをするので、「肩こりだからこう」「腰痛だからこう」と、マニュアル化したような一辺倒なマッサージも行っていません。同じ人でも、その時々で体は異なりますので、また提供するマッサージもその都度異なります。

安らぎホルモンはマッサージで

そして、オキシトシンという幸せホルモン(安らぎのホルモン)がマッサージ(特に軽擦)をすることで分泌されるのですね。ストレスが原因で不調を起こす方が多いので、ゆったり撫でることそのものが心身によい影響を与えることを覚えておいてほしいなと思います。これは、マッサージガンでは得られない効果です。

体力や指の心配をされる整体師さんへ

体力や指(特に親指!)の心配をされる整体師さんがいらしたら、坂本指圧マッサージ塾でお伝えしている技術を、ぜひ一度ご体験ください。
施術者が腰を痛めず、体力を奪われず、それでも麻痺をお持ちの患者様でも効果を実感してくださる技術です。
そしてもし、この技術を身につけたい!とお持ってくださったら、あなたの体格や指に合わせた施術方法をお伝えいたします。私は腰痛や指を痛めることで現役を退く人を減らし、少しでも長く現役で続けられるマッサージ師や腕のいい整体師を増やしていきたいと思っています。

詳細は下のバナーからご覧ください。

指圧マッサージを少しでも学びたいと思ったら

一度ご連絡ください


☎ 06-6932-2722 

受付時間:10:00〜19:00(月休)


 大阪市城東区今福西6丁目4-29  アクセス情報はこちら